「すっきりして楽しかった!」お試しトークレッスンのご感想

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トークレッスン イメージ

前回の記事では、
ヒプノセラピストの美雪さんが
お試しトークレッスンを受けてくださったお話をしました。

ヒプノセラピスト美雪さんのブログ
http://ameblo.jp/miyukitabei

自己肯定感をあげる音源プレゼントページ
http://kokoronihikari.com/lp/sound

記事を読んで、
トークレッスンにも、
ヒプノにも興味を示してくださった方がいらっしゃり。
とてもありがたいことです♥

どちらも、よりよく生きていくためには
知っているに越したことはないですね。

トークとヒプノ、全く違う分野ですが、
私たちがそれぞれ、
コツコツこれまで積み上げてきたことが
お役に立てばこんな嬉しいことはありません♪

何かありましたら、
お気軽にお問い合わせくださいね!

さて、今日は、きのうの続きです。

美雪さんが
お試しトークレッスンを受講しての感想を
メールで送ってくださいましたので、
ご紹介いたします。

————————————-

レッスンが終わった後の全体の感想は

「すっきりして楽しかった!」

ということです。

すっきりしたのは久しぶりに腹式呼吸をしたからです。

ふだん普通に話す時は腹式呼吸を意識しませんが、
話し方レッスンでは
腹式呼吸を意識したので、
その呼吸の後、とてもすっきりしました。

楽しかったのは、色々ありますが、
特に自分の一番話しやすい声の高さをさぐるのが
目から鱗的に楽しかったです。

無意識に話ている声の高さと
実際自分の喉や首、
身体の作り的に出しやすい声の高さが
違うことが分かって、驚きでした。

私は肉体的には普段話している声よりも
低めの方が出しやすいようで、

普段無意識に話しているのはもしかして
「女性は声が高い方がいい」という思い込みがあって
そうしているのかな?なんて思ったりしました。

今回は人を惹きつける話し方のコツをテーマに
させていただきましたが、

その点については

具体的な練習方法を教えてくださり、
実際にやってみることで
そのむずかしさを体感いたしました。

漫然と話すだけでは、相手に響かないから、
伝えたいことが印象的に残るように
そのコツを身につけたいな、と自然と思えました。

また自分の話のクセを指摘していただいたり
「話す」という日常誰しもが行っていることが
どんなに奥の深いものなのかを実感いたしました。

アナウンサーとして日々気をつけていることや
のどを労わるための飲み物のことなど
毎日少しずつでも話すことに向き合う態勢を
整えるアドバイスもとてもありがたかったです。

こちらがやってみることをプロの目、そして耳で
聞いてくださって瞬時にアドバイスをしていただいて
勉強になりました。

決まったことだけでなくその人にあった
レッスンを組み立ててくれると思いますので
自分の目指す場所へと導いてくれると思いました。

腹式呼吸をして、頭すっきりして
楽しい時間でした。

ありがとうございました!!

————————————-

腹式呼吸がなぜ久しぶりなのか は、
前回の記事をお読みくださいね^^

これで1時間半の内容です。

具体的なことを突き詰めたい方の場合は
それを集中的にレッスンしますが、
状況によっては、
少しずつ色々な内容にトライすることもあります。

美雪さんの場合、
このレッスン内で全て解決するというよりは、
今後も日頃から意識していただき、
少しずつ改善していくようにする方が
いい内容でしたので、
このような感じになりました。

他の方とのレッスンでも、
とても好評なのが、

「あなたの一番いい声を探ります!」

これだけでも
受ける価値がある!というお声もよく頂きます。

「自分のことは知っているようで実はしらない」

よく言われることですが、

当たり前のように発している自分の声も、
知っているようで実は知らないもの。

自分の声の魅力、
発見してみるのも面白いかもしれませんよ!

———————————

「話し方に自信が持てない」
「人まで話さなくてはならないのに、
緊張で頭が真っ白になってしまう」など
話し方でお困りではありませんか?

ただ今、『お試しトークレッスン』を、
モニター価格で体験していただくキャンペーン実施中!!

詳しくは、こちらからご覧ください。
↓↓↓
https://ginnome-koucha.amebaownd.com/pages/346904/page_201602262232

———————————

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください