↓ こちらのページからどうぞ!
メンタル
説明が苦手な人の共通点
去年の秋ごろから、
私が主宰している紅茶教室
『ティーアトリエ Silver Tips』では、
当教室の講師として活躍することを目指して、
3名の方たちが
一所懸命学んでくださっています(^^)
今日は紅茶教室のお話・・・のようですが、
「伝える」という点で
こちらのブログを読んでくださる皆さんにも
知っていただけたらと思うお話がありましたので、
書かせていただきますね。
苦い経験をプラスに変える思考法
話し方レッスンに来てくださる方たちとは、
発声や活舌、技術的なことよりもっと時間をかけて、
これまでの経験をじっくりお聞きすることにしています。
私が、生徒さんの話を聞くことに時間を割く理由。
それは、
人前で話す場面での心の持ち様に
問題を抱えている人が、とても多いからです。
「人前で話すことがとにかくいやだ。」
そうおっしゃる方の多くは、
過去に、冷や汗をかくほどの失敗や
焦りを経験していらっしゃいます。
オリンピックアスリートの平常心はどこから来るのか そこから私たちが学べること
平昌オリンピック、男子フィギュアスケート、
いや~、素晴らしい という言葉では足りないほど、
見事なまでの試合を見せてくれましたね!
日本人選手のメダルラッシュに沸きつつも、
なかなか金メダルにだけ手が届かずにいる中、
ケガを乗り越えて見事金メダルを獲得した
羽生結弦選手の超人的な演技、
別次元のメンタルの強さには、
ただただ圧倒されるばかり。
最近のコメント