話し方レッスンに来てくださる方たちとは、
発声や活舌、技術的なことよりもっと時間をかけて、
これまでの経験をじっくりお聞きすることにしています。
私が、生徒さんの話を聞くことに時間を割く理由。
それは、
人前で話す場面での心の持ち様に
問題を抱えている人が、とても多いからです。
「人前で話すことがとにかくいやだ。」
そうおっしゃる方の多くは、
過去に、冷や汗をかくほどの失敗や
焦りを経験していらっしゃいます。
続きを読む
平昌オリンピック、男子フィギュアスケート、
いや~、素晴らしい という言葉では足りないほど、
見事なまでの試合を見せてくれましたね!
日本人選手のメダルラッシュに沸きつつも、
なかなか金メダルにだけ手が届かずにいる中、
ケガを乗り越えて見事金メダルを獲得した
羽生結弦選手の超人的な演技、
別次元のメンタルの強さには、
ただただ圧倒されるばかり。
続きを読む
声のお仕事をするアナウンサー。
テレビやラジオ、
CMのナレーションや
イベントの司会など、
仕事内容は多岐に渡り、
ベストな状態が当たり前。
テレビやラジオから、
鼻声、風邪声で声が流れてくると、
聞いている方からしたら、
話の内容より
その声の方が気になってしまいますよね。
不快感すら覚えるかもしれません。
続きを読む

↑SBCラジオのHPのスクリーンショットを使わせていただきました
まさかこんなタイミングで
長野の皆さまに声をお届けすることになるとは!
実は今朝、
以前私が在籍しておりました、
SBCラジオ(信越放送)の番組で、
金沢の大雪の状況を
電話でお話させていただいたのです!
続きを読む
つい先日の話し方レッスンで
キーになったのは、
「笑顔」でした。
自然に幸せや楽しい気持ちが伝播していくような
そんな笑顔は、とても魅力的ですよね。
どんなに頑なな人でも、
純粋な笑顔に接したら、
思わずニコッとしてしまう。
そんな場面があるもの。
- 今日お会いできたこと。
- 今から一緒にお仕事させていただけること。
- これから何が起こるか分からない緊張感。
でもそれは、怖さだけではなくて、ワクワクもいっぱいなはず!
続きを読む
最近のコメント