「おいしいもの」に学ぶ、笑顔を引き出す心のあり方とは?

つい先日の話し方レッスンで
キーになったのは、

「笑顔」でした。

自然に幸せや楽しい気持ちが伝播していくような
そんな笑顔は、とても魅力的ですよね。

どんなに頑なな人でも、
純粋な笑顔に接したら、
思わずニコッとしてしまう。

そんな場面があるもの。

 

  • 今日お会いできたこと。
  • 今から一緒にお仕事させていただけること。
  • これから何が起こるか分からない緊張感。

でもそれは、怖さだけではなくて、ワクワクもいっぱいなはず!

そんな期待と感謝を込めての笑顔は、
ときに、気難しいと評判の人をも
ニコニコにさせてしまう、魔法のツールです。

そうはいっても、
「顔が引きつって、出来ません!」
という方も多いもの^^

心に、
感謝、幸せといった
自分にとっても相手にとっても
プラスに働く気持ちを抱いてみると、
自然に表情がやわらかくなっていきますよ。


仕事でお会いする方たちの気持ちをほぐすには、
そんな素直な笑顔が一番です。

 

という話を生徒さんたちとしていて、

ふと思い出したのが、

私が笑顔というものを初めて意識した
きっかけの言葉でした。

 

それは、

「おいしいものを食べるとき、
   誰も怒った顔をする人はいない。」

 

大学生のとき、

家族旅行で訪れた、長野県内の

あるレストランで見かけた言葉です。

 

それがどうした?と思われる方も
いらっしゃるかもしれませんが(^^;

当時の私にとっては、
考えてもみなかったことでした。

 

とびきり美味しいものをほおばりながら、

怒り続けられる人、いるでしょうか?

さっきまで大ゲンカしていたカップルも、

美味しいものを目の前にしたら、

一時休戦!→仲直り ということが多いのではないでしょうか?

(ん?そうでもない人たちもいますか? 笑)

 

ほんと、その通りだ!
当時の私は、衝撃を受けたのでした。


以来、おいしいものはもとより、
他のことでも、五感に訴えるような、
無条件に笑顔になってしまう何か
求めるようになったように思います。

おいしいものを食べたときのような
理屈抜きの笑顔。

私のおしゃべりでそんな笑顔になる人がいたら…。

レストランで出会った言葉は、

その後、自己紹介や
座右の銘を聞かれたときにも語ってきた、

私にとって大切な言葉になっています。

 

つまりは、

今の私の人生に直接的に影響を与えた

言葉でもあるのです。

お試しレッスン (e874.jp)

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください