輪に引き入れるための会話術2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
輪に引き入れる会話術

こんにちは!

アナウンサーの確かな技術で、
あなたの想いを伝えるお手伝い。
話し方コンサルタントの島田枝里です。

前回は、
楽しいはずの同窓会なのに、
「帰る。」と頑なにおっしゃる男性を、
なんとか引き止めなくては!と
思ったところまでお話しました。

☆彡前回の記事はこちら

さて、あなたなら
こういった場面に遭遇したとき、
どんな会話をしたでしょう?

きっと皆さんも、
もし話すとしたらこれしかできないなぁと
思われたのではないでしょうか。

答えは単純。

———————————
共通の話題で和ませる!
———————————

でも、一体どうやって?

今回の場合、
とにかく、
同窓会の同じテーブルの
同じ年齢の方と
打ち解けてほしいわけですよね?

その前の段階として、
偶然にも、
娘の年代の私が関わることになりました。

例え、目的は同じテーブルの方と・・・
であっても、

ひとまず私と親しくなり、
心からではなくてもいいので、
“ここにいてもいいかな”
と思っていただく。

そのために必要なのは、
共通の話題から得られる
“安心感”です。

つまりは、
私との気持ちの距離感を
なくすということです。

そこがうまくいけば、

あとは、
同じテーブルの初対面であろう方々との
コミュニケーションを
橋渡しして差し上げられたら、
私のお役目は終了!

なのですが。

——————————–

さて、私とその方との共通の話題は?

咄嗟の状況で浮かんだのは、
私の父です。

年齢はその方より
父の方がいくつか上ながら、
私の父も卒業生です。

私が通ったころは、
普通科商業科しかありませんでしたが、

その男性や父が通った時代には、
まだ農業科があったのです!

当時農業科では、
学校の敷地内で
牛や豚、鶏を飼育していて、

父からは、

購買部で、
学内でしぼった牛乳を
ビンに詰めて売っていたこと、

丸いキャップを取ると、
裏に乳脂肪のクリームが付いていて
とてもおいしかったことを
聞かされていました。

そこで、とりあえず、
その方に父が同世代であることを告げ、
農業科の話題をふってみると、

出てくる出てくる、思い出話!!

加えて、
「当時、牛や豚は大したことなかったけど
(ご当人談)
養鶏はすごかったんだよ!
アメリカまで研修に行ったんだから!」
と!!

そんな時代に、
高校生がアメリカで研修!?

今の時代でこそ
高校生の海外研修は
珍しくなくなってきましたが、
そんな時代に!

父からも聞いたことのなかったお話に、
面白くて思わず身を乗り出して
聞かせていただきました。

そして、思い出しました・・・

中学時代、
私が所属していた美術部の部室が、
農業科時代の
鶏小屋だったこと!!!(爆)

まさかそこで学んだ大先輩たちが
アメリカへ行っていたなんて!

そんなことは梅雨知らず、
油絵の具でかつての鶏小屋を
汚しまくっていたなんて!?

そんな話で大笑いしながら
10分ほど会話したでしょうか。

「あ~、懐かしいですね~。
やはり同じ学校だけに、
世代が違ってもこんなに共通の話題があって、
本当に楽しくお話させていただきました!

このあと、私は
アナウンスを入れなくてはなりませんので
こちらを離れますが、
どうぞどうぞ、
椅子に掛けてお待ちくださいね。」

と、席に着かれることを
さりげなく、でも強く薦めました。

それでも、
「やっぱ帰ろうかな。」
などとおっしゃる。

「えーー!?そんなー!!」

と私は思わずよろけながらも(笑)
もう一度着席を促し、
ここで一旦アナウンスのため離れました。

結局そのままの流れで
私は司会本番へ突入。

あとのフォローがしきれずに
おりましたが、

ふと見れば、
居心地悪そうに体を斜めに傾けながらも、
ちゃんと着席していらっしゃる
男性の背中が見えたのです!

まずは一安心♪

その後、
偶然他のテーブルに、
町内会で
よく顔を合わせる方を見つけたそうで、
本当にうれしそうに
話し込んでいらっしゃいました。

聞けば、
長いご近所付き合いの中でも
お互い、同じ学園の関係者だったとは
全く知らなかったそうで、
そんな偶然にも
とても喜んでいらっしゃって。

わざわざ私に、
「今日は来てよかったよ!!」
と一声かけていかれました。

もう、本当に嬉しかった!!!

私にとって、
大事な本番前の10分は、
可能ならば、
これからの段取りなどのチェックをしながら
過ごしたい場面。

ですが、
今回はそんなことよりも、
目の前にいらした
会話に入れそうもないとおっしゃる方を
サポートして差し上げられ、
お礼まで言われてしまいました♪

むしろ、こちらがありがたいほどです。

どんなに小さなことでもいいのです。

共通点が全くなさそうでも、
何かのご縁で同じ場に集う人たちなら、
何かしら話題のきっかけがあるはずなのです。

臆病にならずに
それを見つけて
話しかけられるかどうか。

それだけで、
そのあとの居心地が
全く違うものになりますよ!

機会がありましたら、
ぜひ試してみてくださいね!

それでも、もし
“初対面なのに共通の話題って!?”
咄嗟に何も思いつかなかったら。

とっておきのキーワードがあります。

次回はそれをご紹介しますね!

  無料レポート、配布中!
『聴く人を味方につける3つの話し方テクニック』

  お試しレッスン、受けてみませんか?
『話し方☆お試しレッスン』のご案内

  まずはお問い合わせください。
お問い合わせフォームへ

SNSでもご購読できます。